デザイナーズ住宅,デザイナーズハウス,デザイナーズリフォーム,注文住宅/愛知 県,岐阜 県,三重 県,東京,神奈川 県,茨城 県,千葉 県,埼玉 県,大阪,京都,滋賀 県,奈良 県,和歌山 県「プロ直伝!夢ひろがるリフォーム成功術」
 
デザイナーズ住宅,デザイナーズハウス,デザイナーズリフォームのリフォームECO(エコ),100'S HOUSE,IC LINK(アイシーリンク)のロゴ
 
File.11
河口 功
Isao Kawaguchi
リフォームの制約条件を知る
マンションは管理規約も確認
 マンションは「区別所有法」により、個人の所有権が確立している「専有部分」と各住戸の全員で所有する「共有部分」があります。リフォームできるのは専有部分だけで、一般的には玄関内側から部屋の内部、バルコニーの手前まで。バルコニーとサッシは共用部分なので、もし勝手に手を加えると、あとで元に戻さなければならないので注意してください。
 マンションで特に制約を受けるのが水回りです。ほとんどの場合、給排水管と排気口の位置を動かすことはせきません。そのため、間取りを変えずに設備だけを入れ替えるケースが多いようです。
 住宅には、建築基準法をはじめさまざまな規制があります。当然リフォームも例外ではありません。かりに敷地いっぱいに増築しようと思っても、建築面積の上限は敷地ごとに決められた建ぺい率によって制限を受けています。例えば100uの敷地で建ぺい率が60%なら、増築後の面積は60uが限度。建ぺい率は規制改正によって新築当時のものから変わっている場合もあります。
 ここ数年、デザイナーズ住宅がブームとあって、建築家にも注目が集まるようになりました。僕たち建築家にとっては喜ばしいことなのですが、仕事自体に華やかさはありません。前述したテクニカル的な制約に加え、施主の方から言葉で言い表しにくい潜在的な要望を掘り起こして、コツコツと形にしていかなくては、本当の意味での満足は提供できないのです。予算という制約もあります。そのためには、密なるコミュニケーションはもとより、こちら側の創造力とアイデアの豊かさが求められます。「満足」だけでなく「感動」もしていただけるプランを僕は目指しています。
BOOK INDEX
著者建築デザイナー(建築家・インテリアコーディネーター)と内容のご紹介
デザイナーズリフォーム・住宅リフォーム/建築家・建築デザイナー・インテリア コーディネーター/リフォームECO(エコ)
Copyright (C) 2024 IC LINK Corporation. All Rights Reserved.